2010-01-01から1年間の記事一覧

そうだ、今日は海へ行こう

処暑の午後。 夏に一度も海へ行ってない、ということで近くの海岸へ。 思いのほか、大波。 思いのほか、服ビショビショ。

9月のイベント

お盆も終わり、そろそろ秋の準備に。 岩手県雫石町で行われる「CRAFT市」に参加します。 森の中でのクラフト市。 想像しただけでも癒されます。 場所は小岩井農場「どんぐりコロコロ」の森。 食べ物やさんの出店もありますよ。 のんびりピクニック気分…

お盆

お盆休みいかがお過ごしでしょうか? ここ福島県の太平洋側は、連日の暑さも少し落ち着いてきました。 ご先祖様にお線香をあげにいくと、こんなものが。 お盆のお供えものだそう。 日が傾く時間になると。 家の入り口で迎え火を焚くそうです。 九州北部出身…

出張陶芸教室

夏休みの子供たちを対象にしたイベントに参加してきました。 スライムを作ったり、機織り体験ができたりと、大人も楽しめるブースも。 私たちのブースは、陶芸教室+ロクロ実演。 ロクロ実演が始まると、子供たちが集まってきました。 順番に、ぐるぐる回る…

7日まで

8月です。溶けそうです。 こう暑くては、外に出るのも億劫になってしまいます。 ・・・が、 よかったらお出かけください。 スパイラルでの企画展、残り2日となりました。 「spiral market selection archive 200→」 大切にしてきたこと 伝えていきたいこと…

ホヤ注器

スエトシヒロworks_06 ホヤ注器を紹介します。 左が注器L、右が注器Mです。ぷっくりコロンと丸くて手に馴染む形。 水切れのよい細い口先で、スムーズに注ぐことができます。 特徴的な形ゆえ、用途を尋ねられる事もしばしば。 そんな時は、「おいしいお酒を…

人馬一体

地元の伝統行事を見に行きました。 鎧兜を身に着けた武者たちが、馬にまたがる勇ましい姿。 お馬さんの曲線美、見事でした。

本日より開催です

去年、個展を行ったスパイラルで企画展が始まります。 200回目を迎える、「spiral market selection」。 これまで展示を行った作家さんの中から、46組の作品が並ぶそうです。スエトシヒロからは、飯碗・豆皿・ホヤボウルが出品です。 ←ホヤボウルの新柄…

暑くなりました

茄子・トマト・きゅうりご近所さんから、立派な夏野菜をいただきました。 我が家の畑でも収穫真っ只中。 きゅうりの簡単レシピ、募集中です。

新色です

スエトシヒロworks_05 ラインの色に新色が増えました。 飯碗やそばちょこに施されている、細いライン。 これまでピンク系とブルー系の2色展開でしたが、このたびグリーン系がお目見えしました。グリーン系。 写真ではちょっと判りづらいですが・・・ グリー…

200→

かっこいい活版印刷のDMができてきました。 企画展に参加します。 「spiral market selection archive 200→」 大切にしてきたこと 伝えていきたいこと そしてこれからと き : 7月19日(月・祝)〜8月7日(土) 11:00〜20:00(最終日19:30まで) とこ…

鯵ヶ沢 C-POINT

鯵ヶ沢から帰りました。暑い日差しの中、スエトシヒロのブースに足を止めていただき、 どうもありがとうございました。 魅力溢れるたくさんのお店の中で、何度も足を運んでくださったり、 ありがたい言葉をいただいたり、嬉しい限りです。 海沿いのごきげん…

旅の準備

7月です。 今度の土日は、青森県へ遠征です。 「C−POINT2010 in AJIGASAWA」に出展します。 焼き上がった器をバナナ箱に詰めて。 今回、ホヤカップの新色がお目見えです。 去年は、朝方寒くて、夕方風ビュービューで。 今年は、防寒+雨具の準備…

梅雨の晴れ間

梅雨入りしてムシっとした曇天が続いてますが、 この日はジリリと眩しい夏の日差し。素焼きが終わり、釉薬をかけて、外で手入れをしています。 今日明日中に、本焼きです。

追い込み

連日連夜、せっせと制作作業が続いているようです。 制作中にいつもBGMが流れているのですが、 時に沖縄音楽だったり、 時に80年代洋楽だったり。 夜更けには竹中直人が登場したり。 今夜はなにを聴いてるのでしょう。

楕円鉢

4/28の日記のつづきです。 スエトシヒロworks_02 楕円鉢を紹介します。 ロクロで正円に成形したあと、まだ土が軟らかいうちに 両手でいい按配につぶし、楕円の形を決めます。 土が乾いたら削り作業になるのですが、 楕円形なので、ロクロを廻して削るのは容…

ふぐすま浪江ツアー

週末、東京より友人ら計7名が遊びに来てくれました。梅雨入り前のいい天気で、迎えるこちらもまずはひと安心。...と、思っていたら。震度5弱の地震がドーンと来ちゃいました。 幸い被害もなく、スリリングな旅の思い出となったようです。 大人も子供も力作…

マグカップ

スエトシヒロworks_04 マグカップを紹介します。 定番になりつつあるこのカップ。 シンプルな形で、老若男女、幅広くお使い頂いてます。 制作現場を覗き見しました。 取っ手部分は別パーツを作り、設計図に合わせます。 微妙な力加減でギュっと形を整えて。 …

C-POINT 2010

旅の余韻を残しつつ、次の遠征のためにボチボチと。 イベント参加のおしらせです。 青森県鯵ヶ沢町で行われる「C-POINT2010」に出展します。 日本海に面した開放的な場所に、200人のつくり手さんが集います。 今年で10年目を迎えるイベント。…

松本

クラフトフェアまつもとから戻りました。 たくさんの方に足を止めてご覧いただき、 そして器に触れていただき、どうもありがとうございました。 嬉しい言葉をかけてくださったり。 器に対するこだわりや思いを、快く聞いてくださったり。 おかげ様で楽しい2…

29・30日

松本に向けて出発です! ロングドライブになるので、おにぎりを持参。 梅+しそ、昆布+明太子。 クラフトフェアまつもとにお越しの際は、白い器とデカイ体を目印にどうぞ。 ※雨天決行です。 ※期間中、会場周辺には駐車場がございません。

窯入れ前

釉薬をかけ、真っ白くお化粧されたうつわ。 次の窯に入るために順番待ちです。定番のカップや、新作のお皿、通好みの器などなど。新緑映えるあがたの森に並べる日ももうすぐです。

works

クラフトフェアまつもとに向け、連日鋭意制作中です。 私は見守るしかないので、ちょいとお手伝いを。 同居人works_01 小さなカタログとお手入れについてのしおりを作りました。 数に限りがありますが、松本に持っていきます。 「26th クラフトフェア…

小皿・豆皿

スエトシヒロworks_03 小皿・豆皿を紹介します。 薄くうすく仕上げた皿。 先日のせとまつりで、「ゴーフレットみたいね」と呟く方も。 小皿は、取り皿としておかずを乗せたり。 豆皿は、おつまみやしょう油皿としても使えます。 いろんな使い方でお楽しみ…

クラフトフェアまつもと2010

新緑が眩しく気持ちいい季節になりました。 5月のイベント参加のおしらせです。 長野県松本市で行われる「クラフトフェアまつもと」に出展します。 場所は松本駅からまっすぐの、あがたの森公園。 いろんな素材のつくり手さんが集います。 よかったらどうぞ…

お手入れについて

大せとまつりが無事終了しました。 足を止めてご覧いただき、ありがとうございました。 器のお手入れについて、少しだけ説明を。 ・ご使用前の煮沸は不要です。 ・マットな白のため、長く使っているうちに少々汚れが生じますが、 薄めた漂白剤に浸すことで元…

まつりだよ

地元の陶器市「大せとまつり」に出店中です。 連日いい天気に恵まれ、たくさんの来場者!鯉のぼりのアドバルーンが目印です。 新旧の白いうつわを並べてお待ちしております。

制作中

スエトシヒロworks_02 制作途中の楕円鉢です。ロクロで仕上げる事の難しい部分は手作業になるため、 少々時間を要します。サラダに、肉じゃがに、丼メシに。 許容範囲の広いうつわです。 完成した器はまた後日、紹介します。

大せとまつり

おしらせです。ここ、福島県浪江町は「大堀相馬焼」の生産地。 GW期間中、窯元が集まり陶器市が開かれます。スエトシヒロの白磁の器も、蔵出し品が並びます。風薫る5月、過ごしやすい季節です。 よかったらどうぞ足をお運びください。 「大堀相馬焼 大せ…

ちびっ子陶芸教室

先日、友人親子が遊びに来てくれました。5才と2才のかわい子ちゃん姉妹も、陶芸に挑戦。 小さい手で粘土をトントン叩く姿がかわいいこと。できあがりをお楽しみに。 また遊びにきてね。